2021年4月15日 更新
--------------------------------------------------------------
ニュース
新着情報
2021.4.15
卒業した吉丸君と貞清さんのMOFを使った酢酸還元エタノール合成の論文がACS Apple. Mater. Interfacesに受理されました。(
発表論文へのリンク
)
2021.3.30
写真館のアップデートを行いました。(
写真館へのリンク
)
2021.3.11
発表論文の更新を行いました。(
発表論文へのリンク
)
2021.3.2
写真館のアップデートを行いました。(
写真館へのリンク
)
2021.2.15
北野先生(現北大助教)が私達の研究室で行ったFeCoNi合金
についての論文が発BCSJに受理されました。(
発表論文へのリンク
)
2021.2.2
発表論文の更新を行いました。(
発表論文へのリンク
)
2020.12.14
写真館のアップデートを行いました。
(
写真館へのリンク
)
2020.11.24
写真館のアップデートを行いました。
(
写真館へのリンク
)
2020.11.2
劉明翰 学術研究員が着任されました。 (
メンバーへのリンク
)
2020.10.28
我々とKenis先生との共同研究についての論文が、
2019年度に多くの反響のあった論文としてACS Publicationで取り上げられました
。
2020.10.1
テクニカルスタッフとして中山さんがメンバーに加わりました。 (
メンバーへのリンク
)
2020.9.8
I2CNERの中嶋先生との共同研究の成果に関する論文がElectroch
im. Actaに受理されました。
(東、山内) (
発表論文へのリンク
)
2020.7.27
I2CNERの松本先生との共同研究の成果がNano Selectに掲載されました。
(山内、江口) (
発表論文へのリンク
)
2020.7.6
東華大学のLi教授との共同研究の成果に関する論文がJ. Mater. Chem. Aに受理されました。
(Sun、山内) (
発表論文へのリンク
)
2020.4. 27
シュウ酸からの電気化学的グリシン合成に関する論文が、J. Appl .Electrochem.に受理されました。(福嶋、山内) (
発表論文へのリンク
)
2020.4. 6
写真館のアップデートを行いました。(
写真館へのリンク
)
2020.4.1
伊勢川美穂 特任助教が着任されました。 (
メンバーへのリンク
)
2020.3. 24
写真館のアップデートを行いました。(
写真館へのリンク
)
2020.3. 10
写真館のアップデートを行いました。(
写真館へのリンク
)
2020.3. 5
写真館のアップデートを行いました。(
写真館へのリンク
)
2019.12. 9
我々の電気化学的アミノ酸合成に関する論文のTi-ZrO2触媒に関する論文がArtworkがChem.CommのInside Front Coverに採択されました。(福嶋、山内)
2019.11.
6
Ti-ZrO2触媒に関する論文が"2019 HOT Catalysis Science & Technology article"に選ばれました。(
リンク
)
2019.11.1
野口朋寛学術研究員が着任されました。 (
メンバーへのリンク
)
2019.11.
1
電気化学的アミノ酸合成に関する成果についての記事が新聞(電子版)に掲載されました。①日経新聞 ”九大など、電気エネルギーを使った有機酸と水から高効率なアミノ酸合成に成功” ②日刊工業新聞 ”電気・水でアミノ酸、九大が木質バイオから効率合成” ③Impress watch ”九州大、電気と水を用いた高効率なアミノ酸の連続的合成に成功”
2019.10.
18
世界最高効率での電気化学的アミノ酸合成に関する論文がChem. Commun.に受理されました。
(
発表論文へのリンク
)
2019.10.
16
我々と、岡山理科大の秦先生、理研の加藤先生との共同研究の成果についての論文が、Catal. Sci. Tech.に受理されました。
(
発表論文へのリンク
)
2019.10. 3
写真館のアップデートを行いました。
(
写真館へのリンク
)
2019.09. 24
CRESTでの中嶋Gとの共同研究に関する論文がACS Appl. Nano Mater.誌に受理されました。
(
発表論文へのリンク
)
2019.09. 19
写真館のアップデートを行いました。
(
写真館へのリンク
)
2019.07. 16
中国科学院のLi准教授らとの共同研究の成果が、Green Chem.にアクセプトされました。
(
発表論文へのリンク
)
2019.07. 10
2001年ノーベル化学賞受賞者の野依良治先生がご来訪されました。
(
写真館へのリンク
)
2019.06. 27
CRESTでの中嶋Gとの共同研究の成果がACS Catal.誌に受理されました。
(
発表論文へのリンク
)
2019.06. 24
我々の論文(Perspective)が2019 HOT Phys. Chem. Chem. Phys. Articleに選ばれました。
(
2019 PCCP HOT Articlesへのリンク
)
(
発表論文へのリンク
)
2019.05. 22
名古屋工業大学のRazavi-Khosroshahi助教らとの共同研究の成果に関する論文がDalton Trans.誌に受理されました。
(
発表論文へのリンク
)
2019.05. 14
ナノ学会第17回大会で、森本君が若手優秀ポスター発表賞を受賞しました。
(
写真館へのリンク
)
2019.04. 15
我々とI
2
CNERのKeveh助教との共同研究の成果についての論文がMater. Res. Lett.に受理されました。(
発表論文へのリンク
)
2019.04. 05
高性能のアルコールの電解合成セルについての論文がCat. Todayに受理されました。(
発表論文へのリンク
)
2019.04. 01
前田修孝 特任准教授が着任されました。 (
メンバーへのリンク
)
2019.03. 31
貞清正彰 助教が東京理科大学の講師としてご栄転されました。(
リンク
)
このページの先頭へ
トップ
TOP PAGE
CONCEPT
研究テーマ
SERVICE&PRODUCTS
メンバー
NEWS&FAQ
発表論文
COMPANY
研究設備
RECRUIT
写真館
CONTACT US
リンク
CONTACT
採用情報
アクセス
I
2
CNER
触媒的物質変換研究部門
山内グループ
グループリーダー:山内美穂
yamauchi@i2cner.kyushu-u.ac.jp